ニュース

KMSI、モバイルBI市場最新調査が豪イエローフィンを再びトップレベルのモバイルBIベンダーに認定

2011/12/07 10:38

 京セラ丸善システムインテグレーション(KMSI、鈴木幹夫社長)は、BIの提唱者であるハワード・ドレスナー氏が行ったモバイルBI市場最新調査で、KMSIが総代理店になっているBIソフトベンダーの豪イエローフィンが、BIツールのなかで2番目に高いスコアを獲得したと発表した。

 調査は、サポートしているプラットフォーム数、統合プラットフォームのレベル、提供される機能の幅広さなどで分析し、複数のBIツールのモバイル機能をランクづけした。その結果、イエローフィンのモバイルBIプラットフォームが、2番目に高いスコアである17点(最高は22点)を獲得したという。
  • 1

関連記事

KCCSとKMSI、次世代医療パスシステムを東京大学大学院と共同開発

KCCSとKMSI、慶應義塾大学で電子書籍配信を実験、学生・教職員が対象

KMSI、学内外の書籍情報資源を活用した図書館システム「CARIN-i」を発売

KMSI、イン・メモリDBを搭載したBI/レポーティングツールの最新版

日本システムディベロップメント、「File Server Audit」にBIツールを採用

外部リンク

京セラ丸善システムインテグレーション=http://www.kmsi.co.jp/

週刊BCN特別企画 ■■AI時代のIT需要を探る■■

エッジコンピューティングビジネスの勝ち筋
データ活用やAI導入の加速により、エッジコンピューティング技術を活用した
ソリューション提案が新たなビジネス領域に進出するチャンスとなっている

× こちらから>>