ニュース
ウチダエスコ 売上指標を重視 “量”と“効率”で単価下落をカバー
2011/12/01 20:04
週刊BCN 2011年11月28日vol.1409掲載
武井均社長 |
同社は、修理受付窓口の一本化を徹底し、全国の拠点は本部から割り振られた保守サポート作業に専念できる体制を強化。さらに協力会社との連携や、各拠点が受けもつテリトリーを相互に広域化し、時期によって繁閑のバラツキがある保守ニーズを柔軟に吸収する取り組みを重点的に行ってきた。この結果、2004年頃に比べて、直近では出張保守サービスの稼働数が約2.7倍に高まってきた。武井社長は、「保守価格がざっくり半額になったとしても、採算が合うようにすることを目標にして、体制整備に取り組んできた」と胸を張る。
さらに2011年10月からは、スマートデバイスの代表的存在であるiPhoneやiPadなど、iOS製品の修理対応を開始した。年内をめどに修理センターのラインを拡充し、前年比2割ほど修理能力を高める予定だ。ハードウェアの単価は下がっても、スマートデバイスの普及が象徴するように、企業や学校、個人などが所有するデバイスの絶対量は増えている。ウチダエスコはこうした“量”を効率よく取り込んでいくことで、今期(2012年7月期)は連結売上高118億円(前年度比5.5%増)を目指す。(安藤章司)
- 1