ニュース

IDC Japan、ITサービスベンダーの新興国市場向け事業戦略を調査

2011/08/09 10:33

 IDC Japan(竹内正人代表取締役)は、8月9日、主要ITサービスベンダーの新興国市場向け事業戦略に関する調査を実施し、その結果を発表した。

 調査では、多くのITサービスベンダーが、新興国市場でのビジネス拡大を成長戦略に含め、事業拠点やデータセンターの設立などで、体制を強化していることが分かった。なかでも、中国に進出するITサービス企業が増えていることも明らかになった。南米、アフリカなど、中国以外の新興国市場についても、大企業を中心に、今後の展開に高い意欲がうかがえる。

 IDC Japanの武井晶子ITサービスマーケットアナリストは、「今後、新興国市場で、ITサービスベンダーによるM&Aやアライアンスが活発化する。ベンダーは自社がターゲットとする顧客と、その顧客が求めるものを明確にしたうえで、最適なM&Aやアライアンスを判断していく必要がある」と語っている。(木村剛士)

国内ユーザー企業(正社員1000名以上)の海外展開状況
  • 1

関連記事

IDC Japan、国内ビジネスPCユーザー調査、「低価格」「長期間の製品保守対応」「高性能」への期待高まる

IDC Japan調査、パブリッククラウドを理解する企業は約40%、「セキュリティが心配」だが「安くて早い」

IDC Japan、国内クラウドサービス市場予測、11年は前年度比45.6%増の660億円に

東日本大震災の2011年の国内SMB IT市場がマイナス成長へ、IDC Japanが発表

IDC Japan、2011年1~3月の国内パソコン出荷台数、個人・法人ともにマイナス

外部リンク

IDC Japan=http://www.idcjapan.co.jp/top.html

週刊BCN×日本HP 特別企画「いま選ぶべきビジネス AI PCとは」

スマホのように寄り添い、どこでも使えるHPのAI PC

× こちらから>>

AIで臨場感あふれるオンライン会議を実現するHPのAI PC

× こちらから>>

抜群の堅牢性で万が一の際も安心できるHPのAI PC

× こちらから>>

安心のセキュリティでビジネスを守るHPのAI PC

× こちらから>>

導入するだけで地球環境に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>