ニュース
愛媛県松山市、テレワーク支援で全国のIT開発企業からの業務を市内に吸引
2011/08/04 10:33
「発注奨励金」プログラムは、全国の事業所が、テレワークによる在宅業務を松山市の指定事業者に対して発注した場合に、市が発注額の1割を支給する全国でも珍しい制度。市はここ数年で光回線のインフラ整備を推進しており、「通信インフラを活用して、在宅でしか働くことができない方への就労機会をつくる」(地域経済課の平松信裕主事)ことを目的としている。
市内では、身体障がい者を雇用する企業・施設を中心に支援制度を利用する事業所が増えており、現在6社がテレワークを導入して「就労奨励金」を受けている。また、「発注奨励金」プログラムで、全国の企業から業務を受注する事業所が増加している。地域経済課の福田昌樹主査は、「最近、カーナビゲーションシステムを開発している県外の大手企業から、1000万円を超える業務委託を受けた例があった」と成功事例を語る。
「発注奨励金」プログラムは今年度が最終年だが、ニーズが大きいことから「来年度からも継続する方針で、プログラムの更新を検討している」(福田主査)という。地域経済課の企業立地担当リーダーの植田二朗主査は、「松山市は、支援の策定にあたって雇用効果を重視している。テレワークを生かして、多くの人の仕事につながるIT開発企業からの業務委託を増やしていきたい」としている。(ゼンフ ミシャ)
- 1
関連記事
NTTデータ四国、独自のパッケージ商品「らく2文書主任」の全国展開を強化
愛媛ソフトウェア・サービス 厳密な食品管理を実現するシステム POSデータとの連携でロス算出も
<コンピュータ流通の光と影 PART IX>拡がれ、日本のソフトウェアビジネス 第35回 愛媛県
<コンピュータ流通の光と影 PART VIII>最先端IT国家への布石 第20回 愛媛県