ニュース

ネットジャパン、ファイルシステムドライバの新製品をダウンロード販売

2011/01/14 10:21

 ネットジャパン(蒋冠成社長)は、1月13日、ファイルシステムドライバの新製品「Paragon ExtFS for Mac OS X 8(Paragon ExtFS for Mac)」「Paragon HFS+ for Windows」のダウンロード販売を開始した。

 「Paragon ExtFS for Mac」は、Linuxで使われるExt2/Ext3/Ext4FSでフォーマットされたパーティションに対して、Mac OS X上からのフルアクセス(リード/ライト)を可能にするファイルシステムドライバ。UFSDテクノロジによって、Mac OS Xからネイティブで高速にExt2/Ext3/Ext4FSパーティションにアクセスできる。Mac OS XのFinderとアプリケーションは、制限を受けることなくExt2/Ext3/Ext4FSパーティション上のファイルの読み出し、変更、新規作成が可能。

 「Paragon HFS+ for Windows」は、Mac OS X標準のHFSまたはHFS+形式でフォーマットされたボリュームへのフルアクセス(リード/ライト)ができるファイルシステムドライバ。UFSDテクノロジにより、ファイルシステムの違いを意識することなく、Windows ExplorerからHFS+フォーマット(Mac OS)のボリュームに対して、Windowsの標準ドライバーと同等の速度でファイルの読み書き(リード/ライト)ができる。

 価格は、「Paragon ExtFS for Mac」が4410円、「Paragon HFS+ for Windows」が3150円。同社では、今後1年間でそれぞれ500万円の売り上げを見込んでいる。
  • 1

関連記事

ネットジャパン、新技術を実装したHyper-V向けバックアップソリューション

ネットジャパン、エンタープライズ向けバックアップ/リカバリーツール

ネットジャパン、ハードディスク総合メンテナンスソフトの新バージョン

ネットジャパン、デフラグツールの新版、処理速度を最大30%高速に

ネットジャパン、「Citrix XenServer」仮想マシンを保護するソリューション

外部リンク

ネットジャパン=http://www.netjapan.co.jp/

週刊BCN特別企画 ■■AI時代のIT需要を探る■■

エッジコンピューティングビジネスの勝ち筋
データ活用やAI導入の加速により、エッジコンピューティング技術を活用した
ソリューション提案が新たなビジネス領域に進出するチャンスとなっている

× こちらから>>