ニュース

LPI-Japan、青山学院大学を大学初のアカデミック認定校に認定

2010/02/03 21:56

 LPI-Japan(成井弦理事長)は2月3日、「LPI-Japan アカデミック認定校制度」に、文系も有する総合大学として初めて青山学院大学(伊藤定良学長)を認定したと発表した。

 「LPI-Japan アカデミック認定校制度」は、IT教育を推進する機関と一体となって、Linux教育の活性化とLPI理念の普及を目指すためのプログラムで、03年5月にスタートした。LPI-Japanが独自に定めた学習環境基準をクリアした大学・専門学校・PCスクール・企業研修機関などを、LPI-Japanの認定校に指定し、Linux技術者認定試験(LPIC)合格を目指す受験者に質の高いLinux教育を提供することを目的としている。現在、合計31団体38拠点が認定校に指定されている。

 新たに認定校となった青山学院大学(情報科学研究センター)は、情報に興味があり、かつやる気のある学生に、より多くの教育機会を与えるため、大学の授業とは独立した「講習会」形式の教育を行っている。今後、アカデミック認定校制度によって、同大では「LPIC講習会」を実施していく。

 また、最近ではLPIC受験者の女性の比率が高まっており、青山学院大学は理工学部をもつ総合大学として、全学の男女比が55%対45%と女子学生の比率が比較的高いことから、LPI-Japanでは、今回のアカデミック認定校制度により、さらにLPIC女性受験者が増加するものと期待している。
  • 1

関連記事

LPI-Japan、Linux技術者認定試験の国内受験者が7月末で延べ10万人に

Linux技術者認定機関「LPI」 試験開発責任者が来日 開発プロセス、今後の計画を聞く

寒河江工業高校 OSS教育で地域支援 ノウハウ取得でコスト軽減

外部リンク

LPI-Japan=http://www.lpi.or.jp/

「LPI-Japan アカデミック認定校制度」=https://www.lpi.or.jp/school/index.php