ニュース

MONET、マルチデータベースに対応したカラム単位の暗号化ソフト

2009/09/04 21:39

 MONET(前野泰章社長)は、米Protegrityの暗号化ソフト「Protegrity DPS(Data Protection System)」を10月1日に発売すると発表した。価格はオープン。

 「Protegrity DPS」は、マルチデータベースに対応したデータベースのカラム単位の暗号化ソフト。ユーザー(グループ)単位でデータベース上のデータ(カラム)の操作、閲覧権限を管理し、重要情報の漏えい、改ざんを防止する。また、統合管理機能により、ポリシーの一元管理とアクセス監査を簡単に行うことができる。これによって、管理コストを削減するとともに、内部統制、PCI DSSなどへの対応を容易する。

 暗号鍵の導入の際には、運用中のデータベースの設計変更や再インストールをする必要がなく、さらにOracle、MSSQL、DB2、Infomix、Sybase、Teradataなど、複数のデータベースタイプに対応し、幅広い応用範囲を備えている。
  • 1

外部リンク

MONET=http://www.monetz.com/

週刊BCN×日本HP 特別企画「いま選ぶべきビジネス AI PCとは」

スマホのように寄り添い、どこでも使えるHPのAI PC

× こちらから>>

AIで臨場感あふれるオンライン会議を実現するHPのAI PC

× こちらから>>

抜群の堅牢性で万が一の際も安心できるHPのAI PC

× こちらから>>

安心のセキュリティでビジネスを守るHPのAI PC

× こちらから>>

導入するだけで地球環境に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>