ニュース
MOTEX メールセキュリティの新版 レポート機能強化と仮想化に対応
2009/03/30 21:28
週刊BCN 2009年03月30日vol.1278掲載

6月に発売する新版では、送受信メールの内容を一覧表示し、レポートとして出力する機能を強化した。一覧表示機能では、時間帯別や部門ごと、送信先別などで分けることが可能だ。出力機能では、従来CSV形式のみの対応だったが、今回はExcel形式の画像としてレポートできるため、改ざんされていない正しいデータであることを証明できる。
また、動作可能なシステム環境も拡充。マイクロソフトのWindows Server2008(32bit版)、ヴイエムウェア製仮想化ソフトを正式サポートした。来年には、Windows Server2008の64bit版や、仮想化ツールHyper-Vなどへの対応も予定する。価格は前版と同じで、初年度100ライセンスの場合で86万7840円(保守料金込み)。
池田淳・Sales Promotion営業推進部課長は、「今回搭載した新レポート機能は、日本版SOX法の対応企業から要望が強かった」と説明。また、販売方法は、従来通りNECフィールディングや大塚商会などの1次代理店を通じて拡販。従来の中堅・大企業のユーザーだけでなく、中小企業のメール環境として一般的なホスティング環境をサポートしていることを広くPRして、小規模事業者へも販売していきたい考えだ。(木村剛士)
- 1