ニュース

インターコム、多様なストレージ故障を一括管理する運用管理システム

2008/09/10 21:08

 インターコム(高橋啓介社長)は、ストレージ運用管理システム「SmartHDD Manager 2.0」を9月22日に発売する。

 基幹サーバーやNASなどのRAID構成型のファイルサーバーなど多様なストレージ装置の故障を一括監視できるシステム。故障が発生する前に、ドライブ交換などの対応作業が可能という。ストレージの故障診断結果に応じて、PCのバックアップを自動実行したり、従業員の操作ミスによるデータ損失にも対応できるメールバックアップ機能も備える。

 このほか、OSやネットワーク、デバイス、アプリケーションなど約70項目の端末情報を収集できる。ウィザードに沿って容易にリソース情報レポートを作成可能。参考価格は、1サーバー50クライアントで初年度保守サービスを含め31万5000円から。
  • 1

外部リンク

インターコム=http://www.intercom.co.jp/

「SmartHDD Manager 2.0」

週刊BCN特別企画 ■■AI時代のIT需要を探る■■

エッジコンピューティングビジネスの勝ち筋
データ活用やAI導入の加速により、エッジコンピューティング技術を活用した
ソリューション提案が新たなビジネス領域に進出するチャンスとなっている

× こちらから>>