ニュース

日立情報、ITリソースと運用サービスをワンストップで提供するサービス

2008/04/30 20:58

 日立情報システムズ(日立情報、原巖社長)は、システムの開発から移行、運用・保守に至るライフサイクル全般で、ITリソースと運用サービスをワンストップで提供する「リソースオンデマンドサービス」を開始する。

 最新テクノロジーと運用ノウハウをデータベース化したデータセンター内に、サーバーやストレージ、ネットワークなどを用意し、業務システムを割り当てて運用サービスとして提供する。ユーザー企業はTCO削減やリソース変化への対応、障害対応力強化を図れるようになるという。

 第1弾として、サーバーやストレージ、ネットワーク機器などのITリソースを利用量に応じて課金するサービスを5月に始める。第2弾では、アプリケーションマネジメントサービスを追加し、メール系アプリケーションの運用を含めたサービスを7月に開始予定。以降、運用サービスの範囲をERPパッケージなどにも順次拡大する計画。

 日立情報では「リソースオンデマンドサービス」を「中期経営計画 2007-2010」で掲げた「プール化構想」の基盤をなす中核サービスとしてメニューを順次拡充して、10年度に100億円の売り上げを目指す。
  • 1

外部リンク

日立情報システムズ=http://www.hitachijoho.com/

週刊BCN特別企画 ■■AI時代のIT需要を探る■■

エッジコンピューティングビジネスの勝ち筋
データ活用やAI導入の加速により、エッジコンピューティング技術を活用した
ソリューション提案が新たなビジネス領域に進出するチャンスとなっている

× こちらから>>