ニュース

カノープス、HDMI出力の映像・音声をHDV規格に変換できるコンバータ

2008/03/06 20:55

 カノープス(須山康男社長)は、HDMI端子から出力された映像をDVテープのハイビジョン記録フォーマット「HDV規格」に変換するビデオコンバータ「ADVC-HD50」を3月27日に発売すると発表した。税別価格は9万9800円。

 HDMI出力を備えたビデオカメラなどの映像と音声を、HDV規格の信号に変換してIEEE1394端子から出力する。出力端子に接続したPCではコンバータを、HDVテープデバイスとして認識するため、対応のビデオ編集ソフトでキャプチャや編集が行える。

 大きさは手のひらサイズと小型で、ACアダプタを使わずにバスパワーで駆動する。AVCHD対応のビデオカメラで撮影した映像の編集をはじめ、HDMIの出力機器とHDVの入力機器との連携などでも利用できる。
  • 1

外部リンク

カノープス=http://www.canopus.co.jp/

週刊BCN特別企画 ■■AI時代のIT需要を探る■■

エッジコンピューティングビジネスの勝ち筋
データ活用やAI導入の加速により、エッジコンピューティング技術を活用した
ソリューション提案が新たなビジネス領域に進出するチャンスとなっている

× こちらから>>