ニュース

アットネットとZAQ、ケーブルインターネット加入者向けサービスを開始

2008/01/23 20:50

 アットネットホーム(地平茂一社長)と関西マルチメディアサービス(ZAQ、今川哲夫社長)は1月21日、両社が共同運営するケーブルインターネット加入者向けポータルサイトで、オンラインでソフトを購入できる「有料ソフトウェアダウンロードサービス」を1月29日から開始すると発表した。

 インターネットの通信実行速度を向上させるソフトや、画像編集専用のソフト、簡単翻訳ソフトなど、さまざまなジャンルのソフトを有料で提供するダウンロードサービス。標準価格よりも安価で販売することで、加入者へのサービスと利便性の向上を図る。利用対象者は、全国の提携ケーブルテレビ局のケーブルインターネットユーザー約254万世帯。

 なお、サービスの提供にあたってはライセンスオンライン(網野孝代表取締役)と提携。同社のダウンロード販売サービス「デジデリ」をアットネットホームとZAQの加入者向けポータルサイトで公開し、約300本のソフトを提供する。今後、同コンテンツサービスの利用促進に向け、一部ソフトのお試し期間の設定や、無料ソフトの提供なども検討する。
  • 1

外部リンク

アットネットホーム=http://www.nethome.jp/

関西マルチメディアサービス=http://www.kmsc.co.jp/

ライセンスオンライン=http://www.licenseonline.co.jp/

週刊BCN特別企画 ■■AI時代のIT需要を探る■■

エッジコンピューティングビジネスの勝ち筋
データ活用やAI導入の加速により、エッジコンピューティング技術を活用した
ソリューション提案が新たなビジネス領域に進出するチャンスとなっている

× こちらから>>