ニュース

NTTコムウェア、インターネット経由の不正PCも遮断するアクセス制御ソフト

2007/10/12 22:22

 NTTコムウェア(今井郁次社長)は10月11日、情報漏えい対策ソリューション「AdminITy」のオプション製品として、セキュリティポリシーチェック機能の「同 Policy Gate」を発売した。

 セキュリティポリシーでアクセスを許可していないPCの接続を遮断するツールで、イントラネットだけでなくインターネットからのアクセスも制御可能。ポリシーに適していないPCのアクセスを遮断することで、業務システム内の機密情報漏えいを防ぐ。

 ポリシーの策定は、最新のウイルス定義ファイルやセキュリティパッチなどの情報を盛り込んだリストと連携させ、最新情報を反映した最適なポリシーに自動アップデートが可能。設定の負担が少ないという。

 「検疫ネットワーク」を構築するのに比べ低コストで導入可能で、価格は1000ライセンス購入の場合、「AdminITy」新規導入で1ライセンス3444円から。「AdminITy」のポリシー管理機能を利用するユーザーは同441円から。
  • 1

外部リンク

NTTコムウェア=http://www.nttcom.co.jp/

「AdminITy」=http://www.nttcom.co.jp/adminity/

週刊BCN特別企画 ■■AI時代のIT需要を探る■■

エッジコンピューティングビジネスの勝ち筋
データ活用やAI導入の加速により、エッジコンピューティング技術を活用した
ソリューション提案が新たなビジネス領域に進出するチャンスとなっている

× こちらから>>