ニュース

リバーベッドテクノロジー 高速データ転送の新製品出荷へ

2006/03/13 12:57

週刊BCN 2006年03月13日vol.1129掲載

 広域ネットワーク(WAN)環境の帯域不足を解消するアプライアンス製品を開発・販売するリバーベットテクノロジー(井上祥二社長)は、主力「Steelhead(スチールヘッド)」シリーズのアップグレード版3機種を5月1日から出荷開始する。災害時の事業継続対策などを進める企業の拠点オフィスを対象に拡販していく。今年度(2006年12月期)は、1次店であるネットマークスと日本ダイレックスを通じ、3機種を合計で650台の販売を目指す。

 新機種は、それぞれ旧機種に比べ、TCPコネクション(仮想的な通信路)のパフォーマンスが上がった。スチールヘッドは、WANを利用した拠点間通信の際に生じる遅延や帯域不足を独自のキャッシュ技術で解消できる。WAN環境で災害時にディスクを複製する際などに威力を発揮する。
  • 1

週刊BCN特別企画 ■■AI時代のIT需要を探る■■

エッジコンピューティングビジネスの勝ち筋
データ活用やAI導入の加速により、エッジコンピューティング技術を活用した
ソリューション提案が新たなビジネス領域に進出するチャンスとなっている

× こちらから>>