ニュース
大阪府 11月からIPv6移行の実証実験 堺市や奈良・生駒市も参加
2004/10/11 21:11
週刊BCN 2004年10月11日vol.1059掲載
総務省のIPv6移行実証実験は2003年度からスタートしており、初年度は自治体セグメントとして東京都台東区が参加した。今回の大阪府は、03年7月に開設した「府立インターネットデータセンター(eおおさかiDC)」がIPv6対応となっていることから、大阪圏の自治体にも働きかけ、広くIPv6の行政サービスでの利活用を探ることにした。11月からスタートするが、自治体ホームページや電子申請などのIPv6への移行は1月からとなる見通し。
事務局は、財団法人関西情報・産業活性化センター(KIIS)が担当。奈良先端科学技術大学院大学の砂原秀樹教授を座長とし、オブザーバーには兵庫県や大阪府池田市なども参加する。KIISは、IPv6の民間における利活用を探る「大阪都市圏IPv6活用推進フォーラム」の事務局も務めており、官民両サイドから大阪都市圏でのIPv6の利活用をサポートすることになる。
大阪府としては、これらの動きを踏まえ、実証実験の結果をe大阪iDCのサービス・ラインアップにどう組み込んでいくかを考えるとともに、大阪都市圏としてのIPv6普及促進の雰囲気醸成につなげていく考えだ。
- 1