ニュース
トレンドマイクロ NTT コムの「パラプラ」にウイルス対策技術提供
2002/08/12 16:26
週刊BCN 2002年08月12日vol.953掲載
トレンドマイクロ(スティーブ・チャン社長)は、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)のコミュニケーション・エージェントサービス「パラプラ」にウイルス対策技術を提供する。
また、ウイルス情報の提供などでも協力していく。
今回、「パラプラ」に提供した技術は、ActiveXコントロールを利用してウイルスを検出するツール「ウイルスバスターオンラインスキャン」をウイルス駆除が行えるようカスタマイズした。
「パラプラ」でユーザーが選択したキャラクターがデスクトップに常駐し、ウイルス情報を適宜案内し、ウイルスチェックの必要性を伝える。
具体的なサービスの流れとしては、警戒すべきウイルスが発生した際に、①NTTコムからユーザーにウイルスチェックの必要性を示したメール発信、②デスクトップに常駐したキャラクターが警告メールを受け取ったことを表示、③ユーザーがメールを再生、④ウイルス駆除もできる「ウイルスバスターオンラインスキャン」のサイトに誘導──となっている。
これによってウイルス感染拡大の兆候がみられるときなどに、素早くウイルスチェックを行うことができる。
さらに、基本サービスとして、プログラム中に「ウイルスチェック」という項目も用意している。
これを利用することで、ユーザーは、ウイルスの最新情報などの確認とウイルスチェックを随時行うことができる。
トレンドマイクロのアドレスはhttp:// www.trendmicro.co.jp/。NTTコムのアドレスはhttp://www.ntt.com/。
- 1