ニュース
ウェブセンス・ジャパン EIMソフトの最新版を出荷開始
2002/03/25 11:00
持ち時間制などを付加
企業向けの従業員インターネットアクセス管理(EIM)ソリューションを展開する米ウェブセンスの日本法人、ウェブセンス・ジャパン(楠浩一代表取締役)は、持ち時間制によるインターネットアクセス制限機能などを付加したEIMソフトの最新バージョン「Websense Enterprise v4.1.3」を出荷開始した。EIMソフトは、企業内のインターネットアクセス監視、アクセス履歴のレポート、仕事に関係のないサイトへのアクセス制限などを行うことで、法的責任・損害の事前回避を図れるほか、ネットワーク帯域の効率利用、従業員の生産性向上につなげられる。
インターネットへのアクセスを単純にブロック(規制)したり、パーミット(許可)するフィルタリングソフトと異なり、グループごとのアクセスポリシーを設定したり、定時前や定時後にはアクセス範囲を拡大させるなど、8つの管理オプションを設定することができる。
ウェブサイト情報は、ウェブセンス側でデータベース化され、新しいサイトについては調査専門チームが逐次審査を行い、データベースに含めるかどうかを審査する仕組み。現在、データベースには310万以上のウェブサイト情報が集められ、情報量は7億ページに上るという。「最新のベータベースは毎日、顧客宛に自動配信され、アップデートされる」(楠代表取締役)仕組み。
今回出荷開始した最新バージョンは、日本語版ウィンドウズやソラリスに対応させたほか、日本語などの2バイト言語や現地ローカル日時の認識にも対応できるよう機能拡張した。また、アクセス管理のベースとなる分類カテゴリーを「従来の65から78に細分化し、きめ細かな管理ができるようにした」(同)。
管理面では、従業員のサイト閲覧を定時後に延期させたり、ログを取りながら閲覧を継続させる機能に加え、従業員に対し1日当たりの閲覧可能延べ時間(持ち時間)を企業側があらかじめ設定することで、従業員は与えられた時間内でオンライン・バンキングやオンライン・ショッピングなどが利用できる「持ち時間制」機能などを組み込んだ。
米ウェブセンスは1994年設立のNAS DAQ上場企業で、01年の売上高は5500万ドル。日本法人は昨年10月に設立され、販売パートナーを通じ市場展開している。現在、ディストリビュータとしてアルプスシステムインテグレーション(ALSI)、フォーバルクリエーティブ、オムネス、東芝ITソリューションの4社、リセラーとしてNEC、日立システムアンドサービス、日商エレクトロニクス、伊藤忠テクノサイエンス、ソフトバンクなど約80社とパートナー関係にある。
日本法人では新バージョンによる市場開拓を通じ、「ウェブセンスの世界全体に占める日本の売上比率を現在の8%から03年末までに18%に増大させたい」(同)としている。
- 1