KeyPerson
組織や業界の壁を越えてセキュリティ脅威に対処する
NRIセキュアテクノロジーズ 代表取締役社長
柿木 彰
取材・文/安藤章司 撮影/松嶋優子
2021/09/24 09:00
週刊BCN 2021年09月20日vol.1891掲載
セキュリティ人材の不足が課題
――米大手燃料会社、国内の大手製粉会社、ゲーム会社と立て続けに身代金要求型の手口のサイバー攻撃に遭ったり、リモートワークの比重が高まるなどしたことで、情報セキュリティに対する需要が一層増えたのではないでしょうか。企業・経済の活動にとってセキュリティを担保することはとても重要であり、セキュリティに対する需要は拡大の一途であることは間違いありません。コロナ禍で都市部の企業を中心にリモートワークへ移行し、リモート環境に適したゼロトラストネットワークの構築といった特需的な現象も起こりました。一方で攻撃の手口や技術的な水準は年を追うごとに高度化しており、それに対処できる知識をもったセキュリティ人材は、世界的に見ても常に不足している状態となっています。
当社はITコンサルティングに強いNRIグループらしく、セキュリティ・コンサルティングを強みとするセキュリティ専門ベンダーです。専門的な知識を持ったコンサルタントを育成するには、どうしても時間がかかります。ここ数年、毎年10%ずつ売上高を伸ばす計画を立てていますが、結果として10%を超える勢いで推移しています。「健全な成長」の水準を大きく超えてしまうと、人材育成が間に合わなくなって、当社に期待されている高度なコンサルティングサービスを保てなくなる危険性すら考えられます。
――サイバー攻撃に対して課題を抱えているユーザー企業の需要がそれだけ多いということですね。旺盛な需要にどのように応えていくお考えですか。
主力のセキュリティ・コンサルティングとは別に「DXセキュリティ」を専門とする事業部門を数年前に立ち上げています。ここでいう「DXセキュリティ」とは最新のデジタル技術を活用して新規事業を立ち上げる案件に特化したセキュリティ・コンサルティングサービスです。
通常のコンサルティングがユーザー企業の既存システム、既存ビジネスのセキュリティ強度を高めることを主眼に置いているのに対して、DXセキュリティは新規事業が対象ですので、システムの設計の段階から最新のセキュリティ・アーキテクチャーを組み込み、開発・運用に際しても常に最新のセキュリティ対策へと更新する「DevSecOps」の考えをベースとしている点が大きく異なります。
ここ数年、DXを掲げて新規事業を立ち上げるユーザー企業が増えていますが、未知の領域へ進出するだけにセキュリティも手探りになりがちです。そこでDevSecOpsを設計の段階から取り入れて、常にアップデートをかけていく手法を確立することで、結果的に人手をかけず、効率よくセキュリティ強度を高めることができます。
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
- 1