Special Issue
世界初Windows 11搭載の会議室向けスマートプロジェクター「EH620」、働き方改革を強力にサポート
2023/03/16 09:00
日本企業の会議は無駄な時間が多い
企業の働き方改革への取り組みが盛んになっている。その一方で、課題も浮き彫りになってきた。その一つが会議の効率化だ。
実際、日本企業における会議の実態は、無駄な時間の多さが指摘されている。その中でもすぐに改善できる点でいうと、資料を共有する際にかかる時間の短縮がある。
「会議時間が1時間とすると、プロジェクターの設置や端末との接続など、資料を共有するまでに6分以上を要している。当社のスマートプロジェクターを導入すれば、その時間の短縮により、年間で約4万時間(1500人規模の企業)の短縮につながる」とJimmy Fan(ジミー・ファン)・ビジネス&マーケティング本部副本部長は指摘する。
しかも、遠隔会議システムの普及で出張・訪問先からでも会議に出席可能になったことで、会議における音声・接続トラブルがより目立つようになっている。
「理想的な会議は、いつでも、どこでもすぐに会議に参加できて、必要な情報をすぐに調べたり、会議後に容易に情報共有できたりすることだ。結果、ペーパーレス化にも貢献する」とFan副本部長。
BenQは、会議効率の向上を実現するため、ビデオ会議用にデザインした「スマートプロジェクター E シリーズ」を2019年に発表。PCを使用せずインタラクティブな会議を可能にすることで、会議効率の向上に寄与してきた。
「その使い勝手をさらに高めたのが、世界初となるWindows 11搭載の『EH620』」とFan副本部長はアピールする。
会議時間の短縮に加え、スマートな情報共有をワンストップで実現
EH620は、これまでのスマートプロジェクターについて、ユーザーからのGoogle ストアにログインできずアプリのダウンロードができない、Windowsとの互換性がないためOffice 365が使えないといった不満を解消した製品だ。
Windows 11を搭載するEH620は、Windowsユーザーには使い慣れたインターフェースを提供。Office 365の利用も可能だ。そして元々のスマートプロジェクターの特徴であるワイヤレスミラーリングにより、ケーブル接続は不要で、プロジェクター単体でビデオ会議が行える。
「従来のプロジェクターは、資料投写用に個人のPCが必要で、発表者が代わるごとにケーブルが届く位置まで移動し、接続をし直し、複製や拡張など表示方法の設定も再度する必要があった。」とFan副本部長。
EH620の導入で、会議に必要なプロジェクターの設置、PCとの接続、発表者毎に接続のし直しにかかる約6分を短縮できる。これに社員の平均時給を掛けると従業員1000人規模の企業では、年間約2300万円の人件費削減につながるという(BenQ調べ)。
また、日本では企業におけるBYODの普及率の低さが指摘されており、米国や英国、ドイツとの比較では、BYODを許可している割合は最下位という。その理由として、情報漏洩などセキュリティ問題への危惧と、ITに苦手意識のある社員の心理的な抵抗があるが、その解消にもEH620は貢献する。
「当社はBYOM(Bring Your Own Meeting)と呼んでいるが、EH620はAirplay、Miracast、Google Castに対応、ワイヤレスミラーリングにより、PCだけでなく、機種の違いを意識せず、タブレット端末やスマートフォンなどの画面をリモート参加者に共有が可能だ」という。
これにより、各自のデバイスの画面をミラーリングして自由にアイデアを共有できる。ブラウザもEdge & Chromeを搭載、プロジェクターだけでWebブラウジングでき、OneDrive、Google Workspace、Salesforceなど、クラウドから会議資料を取り出して投写も可能。ワイヤレスキーボード、マウスがあれば会議中に議事録の作成もできるなど、まさにワンストップ・ディスプレイソリューションが実現し、会議の活性化が図れる。
しかも、WPA2認証、AES-128暗号化に対応、通信内容は高度に暗号化されるため、セキュリティ面も安心だ。5Wx2スピーカー搭載で、中規模程度の会議室なら単体で十分対応できる。
「想定価格は約24万7000円(2023年3月時点)で、PCなどは一切不要。リモート参加者を含めた会議もできる。端末のコスト、関連デバイス、会議室のインフラ整備コストを含めると低コスト」とFan副本部長はメリットを語る。
BenQでは、Windowsを使用している中小企業、資料をクラウドに保存する大企業と、幅広いユーザーをターゲットとして拡販していく方針だ。
「当社のプロジェクターは、経年劣化による黄ばみや色の劣化に強いDLP方式を採用しており、DLP方式プロジェクターでは12年連続世界シェアNo.1(※)を獲得している。日本の法人分野では、強みとするワイヤレス投写、短焦点、レーザー光源が人気機種で、2023年度は年率150%の成長を期待している。EH620については、年間で500社への導入が目標で、法人分野におけるスマートプロジェクターのトップシェア獲得を目指したい」とFan副本部長は力を込める。
(※)Futuresource Consulting Ltd., Worldwide territory, 2022 Q3 Report
- 1
関連記事
ベンキュージャパン 電子黒板の新製品を発売 「SIAA」認証の抗菌ガラスを採用
BenQ、世界初の抗菌SIAAマークを取得した法人向け4K UHD対応の大型電子黒板を発売
使いやすさ追求の法人向けAndroid搭載「BenQ スマートプロジェクター」、パートナーとの協業でさらなる拡販へ