Special Issue
Dynabook これからのEndpoint Management ハードウェアを含めた全体の保護について紹介
2022/12/22 09:00
週刊BCN 2022年12月19日vol.1950掲載
デジタル庁が政府共通プラットフォームに世界の大手パブリッククラウドを採用するなど、クラウドは国内でも広く使われるようになった。ただ、それに比例するかのように、セキュリティインシデントの件数は増加している。武安氏は「ウイルス検出数もIPAへの不正アクセス届出件数も2019年ごろから再び増加に転じており、当社としてもゼロトラストセキュリティの導入を顧客企業に勧めている」と現状を報告した。
そこで求められるのが、このような状況下でもハイブリッドワークなどの働き方をセキュアに行えるようにする環境だ。「そのようなニューノーマル時代の働き方環境を、『デジタルワークプレイス』と呼んでいる」と武安氏。この環境を実現するには、概念としてのSASEやゼロトラストネットワーク、基盤としてのIDaaS・セキュアWebゲートウェイ・CASBなどが必要になると説明した。
また、デジタルワークプレイスでは社外勤務と社内勤務が混在することになるので、デバイスのセキュリティを強化するとともに、クラウドの不正利用を防止する必要がある。そのためには、エンドポイントデバイス、ゼロトラストネットワーク、クラウドサービスのそれぞれについて十分なセキュリティ対策をすることが求められる。
このような考え方に基づいてDynabookが提供している製品・サービスとして、武安氏は入念なセキュリティ対策を施したエンドポイントデバイス(PC)とインフラソリューションを示した。
まず、PCについてはOS起動前のサイバー攻撃によってPCのファームウェアが書き換えられてしまうことを防ぐ「Secured-core PC」コンセプトを採用。また、一部のモデルにはWindows Hello対応の生体認証装置(赤外線顔認証装置/指紋認証装置)をオプションで用意、Windowsにサインインする際のチェックが厳格化することで、パスワード漏えいリスク軽減に有効としている。さらに、インフラソリューションについては認証基盤やエンドポイントセキュリティ、クラウドセキュリティをハードウェアとセットで提案している。
具体的な内容として、武安氏は「ヒアリング・要件定義・環境構築・運用サポートをワンストップで提供するとともに、Microsoft 365/Windows 10 Enterpriseと組み合わせたセキュアPCも用意している」とアピールした。
- 1
関連記事
Dynabookから法人向けPC4機種、デスクトップを3年ぶりに刷新
Dynabook、軽量・薄型の法人向けモバイルノートPCと新デスクトップPC
Dynabook Win11PC導入時のデータ移行を支援 専用ツールの単体販売も展開