Special Issue
小型で軽量、かつハイパフォーマンスを求める方へ朗報 高性能な10インチ 2in1 PC「Surface Go」登場!――日本マイクロソフト
2018/09/27 09:00
週刊BCN 2018年09月24日vol.1744掲載

性能に妥協しない、待望のコンパクト 2in1 PC
機能性、機動性、革新性を備えたSurface Goは、これまで性能面では妥協せざるを得なかったさまざまな「小型・軽量」を求める利用シーンに適した2in1 PCだ。Surface Goは重さ約522g、薄さ8.3mmのコンパクトな軽量ボディに10インチのPixelSenseディスプレイを搭載。キックスタンドやタイプカバーといったSurfaceならではの革新性に加え、ファンレスによる静音化を実現。メモリー/ストレージ容量は、4GB/64GBと8GB/128GBから選択できる。Surfaceシリーズで最もコンパクトながらも、インテル Pentium GoldのCPUと約9時間の長時間バッテリーを搭載したことで、従来のSurfaceのパフォーマンスはそのままに、よりモバイル性を重視したPCとなっている。
scene1
持ち運びや社外での利用シーンに最適

Wi-Fiモデルに加え、2018年内にはLTEモデルの発売を予定し、モバイルPCとしてさらに活用シーンが広がる。
scene2
工場や建設現場、医療介護、接客などで活躍

scene3
児童・生徒一人一人のアクティブラーニングを支援

PCのようなキー操作はもとより、タブレット端末のようなタッチやスワイプ操作、さらにSurfaceペンを使った手書き入力も可能。また、HDカメラを使った観察記録の作成や映像、動画の再生、Windowsアプリケーションの利用、プログラミング学習など、幅広い学習用途で利用できる。管理面でも、デバイス管理やアプリケーション管理に優れ、児童生徒のセキュリティやプライバシーを保護できる。教育機関向けプログラムを活用した低コストでの導入も可能だ。
パートナー協業・パートナー支援を積極的に展開
多彩なパートナー向けプログラムを提供し、パートナーのビジネス成長を支援してきたマイクロソフト。待望の10インチ2in1 PC Surface Goの提供に合わせ、新しい領域への販売拡大を目指し、新規パートナーの採用、既存パートナーのビジネス拡大に貢献する構えだ。
Microsoft Azureなどのクラウドソリューションとあわせて、お客様の
課題を解決していきます。
土屋 奈緒子
Surfaceビジネス本部
シニアプロダクトマーケティングマネージャー
持ち運びしやすいサイズと軽さを実現したSurface Goは、PCだけでなくタブレットとしても利用しやすいデバイスだ。これまでのPCリセラーだけでなく、キャリアやLTE回線代理店などをはじめ、タブレットを中心に扱っていた企業も幅広く市場に参入することができる。
既存パートナーは、これまで業務用PCを持っていなかったファーストラインワーカーなどへのビジネス展開や、外勤営業用の2台目端末としてタブレットとのリプレース、教育分野への参入も狙える。その際にはMicrosoft 365やMicrosoft Azureなどのクラウドサービスのほか、パートナーの自社ソリューションをセットで提供することでビジネスを拡大することも可能だ。

利用シーンに合わせて最も適したPCを選択いただけます。
この度10インチ2in1 PC「Surface Go」の登場で、パートナー様と
より多くのビジネス機会を創出できると確信しています。
滝本 啓介
業務執行役員 パートナー事業本部
Surfaceビジネス本部 本部長
小中学校向けの学習システム、LTEやWi-Fiを活用した施工管理、情報管理ソリューション、院内情報システム、患者情報の共有システムなど、業種特化型ソリューションは需要が高く、今後も豊富に登場していくと見込まれる。マイクロソフトは、こうしたソリューションを開発・提供するISVベンダーとの協業も進めている。さらに、さまざまなシーンでの活用を支援するアクセサリの提供に関しても熱心に協業を図っている。Surfaceの販売パートナー向けには、充実した販売支援を準備、営業資料やマーケティング資料、各種パートナー向けプログラムを提供している。新製品の登場に際してはパートナー向けトレーニングを展開し、今後もSurface Goを効果的に販売するためのパートナー向けトレーニングを実施する。
新規パートナー募集中 Surface D-VAR Program
●特典1デモ機をお得に入手
前半期の実績によりデモ機をお得に購入可能。価格は最大半額に
●特典2
無料トレーニング
一人一台実機に触れられるハンズオンセミナーや業界動向、提案方法が学べるセミナーに参加可能。発売前の製品も体験できる
●特典3
提案・マーケティング資料
製品資料はもちろん業界別の提案資料や、チラシ・製品画像などマーケティング素材、キャンペーン情報などさまざまな情報を提供
▼ 最新情報やお得情報はこちら ▼
https://partner.microsoft.com/ja-jp/surface/onboarding
Surface Partner Readiness 2018
Microsoft 365 と Surface デバイスで顧客に響く提案を。新製品Surface Go も徹底紹介!
新製品 Surface Go をはじめとするSurface デバイス製品を、Microsoft 365 などクラウドソリューションと共にお客様に効果的にご提案するシナリオを紹介するSurfaceパートナー向けトレーニングです。お客様の働き方改革をご支援し、貴社のビジネスを拡大するために、ぜひ奮ってご参加ください。【Surface Partner Readiness 2018 実施日一覧】

【詳細・登録】
https://partner.microsoft.com/ja-jp/Training/D-VAR
【Surface Partner Readiness 2018 お問合せ窓口】
Surface Partner Readiness Desk Email:SurfaceReadiness@microsoft.com
- 1
関連記事
「日本でNo.1クラウドベンダーになる」、経営方針でマイクロソフトの平野社長がアピール
日本マイクロソフト ビジネスを拡大する LTE 版 Surface Pro 発売