Special Issue
<BCN CONFERENCE 2018 夏 「ポスト2020」~リセッションに備える>アリババクラウドが産業の進化を促す ビッグデータ、AI、IoTを支えるクラウドプラットフォーム――SBクラウド
2018/09/20 09:00
週刊BCN 2018年09月17日vol.1743掲載

技術統括部
技術部
部長
奥山氏は続いて、アリババクラウドが目指す産業の進化について言及。「今、全世界で第4次産業革命の真っ只中にあり、ビッグデータやAI、IoTが産業を新しく定義するといわれている」と、これらのテクノロジーの活用が産業変革のカギを握ると説明する。
その上で、アリババグループ会長の馬雲(ジャック・マー)氏が2016年12月に発表した「ニューリテール」について解説。小売業を変革する取り組みを指し、オンラインとオフラインの融合などにより、消費者体験の向上や企業運営の最適化を図る。一例には中国で展開する生鮮スーパー「盒馬鮮生」がある。同店ではネットで注文が入ると、従業員が店の陳列棚から商品をピックアップ。商品は自動搬送レールでバックヤードへと運ばれる。半径3km以内の顧客にはオーダーから30分で商品を届けることを可能にしている。
また、17年9月に発表した「ニューマニュファクチュアリング」では、AIを使ったビッグデータ解析やIoT機器の導入によって製造工程の効率化や設備の故障検知などを実現し、製造現場の生産性向上やコスト削減を図る。「こうしたテクノロジーを活用することで製造の現場を変えていく。アリババクラウドではそれを支えるさまざまなプロダクトをすでに用意している」と奥山氏。
「今後注目されるのはビッグデータ、AI、IoTなど第4次産業革命を支える技術だ。中国ではアリババクラウドとして、さまざまなパートナーが集まってビジネスを実現できている。20年のリセッションを乗り越えるためにも、日本でも皆さんのお力を借りながら、産業を変えるビジネスを共に進めていきたい」と、奥山氏は参加者に協業を呼び掛けた。
- 1