Special Issue
<NUTANIX PARTNER STRATEGIES 06>日商エレクトロニクス 「日商エレ×Nutanix×Juniper」でHCIがもつパワーを最大限に引き出す 基幹システムのデータベース基盤にも使える高いI/O性能を発揮
2018/07/19 09:00

プロダクトマーケティング部
一課 牧嶋幸一郎氏
そこで、同社が提案するのが、ジュニパーネットワークスのファブリックスイッチ「Juniper QFX/EX」シリーズだ。ニュータニックス製HCIについては、相互運用性の検証を済ませた上で、17年8月から段階的にセット販売を行っている。「ニュータニックス製品と同様、ジュニパーネットワークスのスイッチ製品を国内に持ち込んだのは当社だ。キャリアをはじめとして長年の実績と豊富な知見をもとに、自信をもって、Nutanixとの組み合わせをお薦めする」と、同課の上野駿介氏。8ポートから48ポートまでの多様なモデルが用意されており、システムの規模や用途に応じて最適なものが選択できることが特徴だ。

プロダクトマーケティング部
一課 上野駿介氏
日商エレクトロニクスでは、パートナー企業やエンドユーザー向けの支援体制が充実している。東京・豊洲の「NETFrontier Center」内にある検証施設「POC Lab Area」は外部にも貸し出されており、「Visitor Area」ではトレーニングを定期的に実施している。要請があれば、オンサイト教育の対応も可能だ。さらにウェブ上では、最新の製品情報だけでなく、日本語マニュアルなどの資料、顧客導入事例、技術ブログなどのコンテンツも豊富に揃えている。

- 1