Special Issue

<クラウド特集>クラウド時代の運用とは 自動化することでもっと便利に

2016/05/12 15:49

週刊BCN 2016年05月09日vol.1627掲載

 プライベートやパブリックなど複数方式のクラウド基盤を併用する機会が増えるに従い、それぞれの基盤の特性から運用方法にばらつきが出てしまうことが課題となっている。運用のばらつきは、作業効率を下げたり、ミスを誘発したり、あるいはコスト増の要因になりかねない。こうした課題を解決する有力な手段として「クラウド基盤の運用自動化」が注目を集めている。

 例えば、プライベートクラウドでよく使われる「VMware vSphere」、パブリッククラウド代表格の「Amazon Web Services(AWS)」のいずれの基盤も高度な管理機能が実装されている。だが、現状ではその管理は人手による部分が多い。クラウドは仮想サーバーを柔軟に増減できるなどのエラスティック(伸縮性)が特徴であるものの、これらを手作業で行っていては効率が上がらない。

 できるだけ人手を介さず、ルーチン作業を自動化することがクラウド基盤の利便性をより高めることにつながる。次ページでクラウド基盤の運用自動化をレポートする。
  • 1