Special Issue

<有力ベンダーが語る新時代の姿>日本マイクロソフト 「Office 365」の強みと魅力を紹介 Windows 8と、新しいOfficeに期待

2012/12/06 19:55

週刊BCN 2012年12月03日vol.1459掲載

 2011年6月に販売を開始した「Microsoft Office 365」。メールやスケジューラー、ファイル共有、オンライン会議などの機能を組み合わせて提供するクラウドサービスだ。「BCN Conference 2012」で日本マイクロソフトのSMB営業統括本部クラウドパートナー営業本部本部長の小山剛司氏は、「クラウドビジネスモデルに変化し、これからの時代に勝ち抜く方法 ~マイクロソフトのクラウドビジネス~ Office 365の概要とパートナービジネスモデル」をテーマに講演。Office 365の好調さを印象づけた。

<2012年10月18日開催「BCN Conference 2012 東京」レポート>

SMB営業統括本部
クラウドパートナー営業本部本部長
小山剛司 氏
 冒頭に小山本部長は、クラウド市場の急成長を追い風に、Office 365が前身のサービスであるBusiness Productivity Online Suite(BPOS)に比べてパートナーの数が10倍以上の速度で成長していることを報告。徳島県や日本航空、トヨタ紡績、丸紅などの大規模ユーザーを抱えていることを紹介した。

 Office 365の開発ビジョンは、「パソコンでも、スマートフォンでも、どのブラウザでも最高の操作性を提供する」ということにある。成長をさらに後押ししそうなのが、Windows 8と新しいOfficeの登場だ。小山本部長は、「10月26日にWindows 8がリリース。さらに、新しいOfficeの提供を控えており、非常に期待をしている」と語った。Officeクライアントは、アプリケーション仮想化のテクノロジーを使ってクラウドからストリーミング配信で実行する。実行後、パソコンにOfficeクライアントは残らない。「1ユーザー契約すると、最大5台使える。これはクラウド、マルチデバイスの時代だからこそのライセンス体系だ」(小山本部長)。

 Office 365が生み出す商機として、未開拓顧客へのアプローチ、システム連携ビジネスの強化、付加価値サービスの機会の創出を挙げた。具体的には、クラウドベースのメール、ファイル共有をドアノックツールとして販売できるほか、オンプレミス製品とクラウドサービスの連携開発やSIを起点とする上流コンサルティング、サポートサービスの展開を可能にするという。Microsoft Officeなど他のマイクロソフト製品との高い親和性は、マイクロソフトならではの強みだ。

 マイクロソフトのパートナー向けプログラムでは、クラウドサービスを利用する顧客を継続的にアドバイス・支援する販売パートナーに対して報酬を用意する。実績に応じてクラウドエッセンシャルとクラウドアクセラレートという二つの支援プログラムが適用される。インセンティブ面で優遇されるクラウドアクセラレートに加入するためには、購入支援した顧客数が3以上で、合計150シート以上販売している必要がある。

 小山本部長は、「パートナー企業に対して社内利用のライセンスや営業・技術に関する情報、トレーニングを無償で提供する。支援メニューも充実している」と話し、Windows 8に加えて新しいOffice 365で、さらにビジネスを伸ばすことができることを訴えた。
  • 1

関連記事

<BCN Conference 2012 広島> クラウド/モバイル時代のSIer像を指し示す

<BCN Conference 2012>日本マイクロソフト、「Office 365」の強みとパートナービジネスモデルを説明

日本マイクロソフト、「The Microsoft Conference 2012」でロアン・カン業務執行役員が次期Officeについて講演

日本マイクロソフト、「ジャパン パートナー コンファレンス 2012」開催、樋口社長が「Windows 8」への意気込みを語る

<短期特別連載>「Office 365」、新販売プログラム発表で広がる波紋(上) 独特の再販モデル

外部リンク

日本マイクロソフト=http://www.microsoft.com/ja-jp/

「BCN Conference 2012」=http://biz.bcnranking.jp/sp/conference2012/