Special Issue

<セキュリティソリューション特集> セキュリティニーズがさらに高まる 2008年のキーワードは『コンプライアンス』 前編

2008/01/17 19:56

週刊BCN 2008年01月14日vol.1218掲載

エムオーテックス
リアルタイムでセキュリティ状況を管理するための機能が充実
使いやすさとコストパフォーマンスの良さがシェア獲得の要因

■簡単で使いやすく導入効果が高い

 エムオーテックスが提供している「LanScope」シリーズは、今やネットワークセキュリティ、クライアント監視ツールの代名詞として認知されるまでになった。「LanScope」シリーズの導入クライアント数は、2007年11月時点で310万クライアントを超えており、その勢いはとどまるところを知らない。同様の結果は、富士キメラ総研の調査でもでている。「ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」(富士キメラ総研)によると、エムオーテックスのシェアは05年から07年まで3年連続トップシェアを記録している。ネットワークセキュリティソフトで3年連続トップシェアを獲得という快挙を成し遂げた企業は、エムオーテックス以外には存在しない。

 トップシェアを獲得できた要因はいろいろあるが、とくに簡単で使いやすく、導入効果が高いという点が評価につながっているのは間違いない。「LanScope」シリーズを導入した企業からは「誰でもネットワークセキュリティのプロになれる」と好評を得ている。また、コストパフォーマンスにも優れており、中堅・中小規模企業などの顧客企業まで提案できたことが、シェア獲得の大きな要因となっている。

■セキュリティの数値化で、会社の状態を「見える化」

 「LanScope Cat」では、より容易かつ確実にセキュリティを確保するための機能が多く搭載されている。これらの機能は、ほかのソリューションには搭載されていないものが多い。ユーザーニーズに応えられる唯一のソリューションとして注目されている。

 他のソリューションの場合、セキュリティの状態を把握するためには、各クライアントPCの状態をチェックし、出力されるすべてのレポートに目を通し、自分自身が問題を判断しなければならなかった。手間がかかるため、問題を発見したときにはすでに手遅れという失敗談もよく耳にする。

 この場合、セキュリティやネットワーク、クライアントPCそれぞれの深い知識が必要となり、現状を把握するまでに時間がかかる。そのため、一部の管理者のみが現状を把握することになり、経営者層はその報告を待って、初めて自社のセキュリティを把握していた。つまり、経営者やネットワーク管理者にとって、リアルタイムに現状のセキュリティ度合いを測るすべはなかった。

 「LanScope Cat」は業界で初めてセキュリティを数値で表すことに成功した。そのため、専門知識がなくても、現在のセキュリティ度合いを正しく、容易に把握できる。さらに、異常があれば、その個所を自動で判断し、問題としてアラームやレポートする機能が搭載されている。問題の個所や問題を発生させたユーザーをいち早く特定でき、早期の対策も実現できる。セキュリティに問題がなければ、セキュリティレポートは0枚。わかりやすい判断基準で、社内のセキュリティを守ることができる。

 また、セキュリティ度合などをチェックするコンソールも、Webコンソールとなっているため、インターネットさえあれば、どこにいても常に管理することができる。さらにWebコンソールに何台も接続できるため、海外から社内のセキュリティ度合をチェックするといった使い方も可能となる。

 管理機能だけでなく、ネットワークセキュリティを高めるための機能も強化している。「LanScope Cat」は、長期間にわたるファイルの完全トレースを実現しており、セキュリティを大幅に向上している。人とファイル操作にかかわるすべての状態が記録されるため、極めて高いセキュリティレベルの維持にも役立てることができる。

 日に日に高まっていくセキュリティニーズに確実に対応していくためのツールとして、「LanScope Cat」は今後もシェアを高めていくだろう。

エムオーテックス=http://www.motex.co.jp/

[次のページ]

関連記事

<セキュリティソリューション特集> セキュリティニーズがさらに高まる 2008年のキーワードは『コンプライアンス』 後編