Special Issue

<仮想化ソリューション特集> 後編

2007/10/29 19:56

週刊BCN 2007年10月29日vol.1209掲載

サーバーを取り巻く環境が大きく変化
「仮想化」を活用した新しい提案を行う

■ソフト・ハードをパッケージにし、すぐに使えるソリューション

 「仮想化」が注目されるなか、新しい提案を行っているのがぷらっとホームだ。ぷらっとホームでは、数十人規模の大学の研究室などをメインターゲットとした仮想化ソリューションパッケージの「ぷらっとホームソリューションパッケージ」を提供。ハードウェア・ソフトウェアを一括してシステムアップし納入するため、購入者は即座に仮想化環境を利用できる。「仮想化を利用するためには、いくつものステップがあります。そのために専門的な知識やノウハウが必要となります。お客様がすぐにスタートしやすいように“ぷらっとホームソリューションパッケージ”を企画しました」と、製商品事業本部・技術部の柴田裕信部長は語る。

 同社は、Xenの第一人者として知られる宮本徹氏が代表取締役社長を務める日本仮想化技術と協業し、ハードからソフトまで包括したソリューションパッケージとして提供している。両社の強みを生かした協業により、市場のすそ野を広げる狙いがある。「ぷらっとホームソリューションパッケージ」は、さまざまな顧客課題を解決するソリューションとして訴求している。例えば、同社がターゲットとしている大学の研究室の場合、サーバー管理者の世代交代が早く、サーバーの詳細なセットアップ情報が正しく引き継がれないといった問題がある。新しい世代になるほど、サーバーの運用はできるが、ハードウェアに障害が起った場合に、対応できないといったケースが多い。既存のサーバーは、物理的にハードウェアと一体となって販売されており、ハードウェアが壊れてしまった場合、サーバー構築時と同じハードウェアを入手することが難しい。そのような場合でも「仮想化」を使って構築しておけば、ハードウェアの依存性を排除でき、新しい世代のハードウェアでも同一環境で、システムを稼働させることができる。

■管理・運用コストまで低減する、ぷらっとホームソリューションパッケージ

 さらにXenによる仮想化では、サービスを停止せずにサーバーを別のハードウェアに移動するライブマイグレーション機能を活用することで、ハードウェアメンテナンス性の向上にも寄与する。「サービスを止めることができないため、これまではメンテナンスのために深夜の作業を余儀なくされていましたが、“ぷらっとホームソリューションパッケージ”であれば、時間を問わずメンテナンスできることになります」(柴田部長)とのことだ。

 「ぷらっとホームソリューションパッケージ」を活用すれば、管理・運用コストの低減まで実現可能となる。

 「当社の仮想化サーバーのシステム設計はCPU1コアあたり2VM(仮想マシン)を目安にしています。クアッドコアのXeonを使えば、8VM程度の仮想化サーバーを構築できます。多くの場合、基本的な構成で十分実用的だと思います」と製商品事業本部・技術部・開発検証課の加島義人課長代理は語る。

 同社は、システムインテグレーションが必要となる「仮想化」の市場にソリューションパッケージという一石を投じている。これまで「仮想化」のメリットに気づいていなかったユーザーに対しても、認知と訴求をしていくという。新規市場を開拓しているぷらっとホームの展開に期待したい。

ぷらっとホーム=http://www.plathome.co.jp/


(週刊BCN 2007年10月29日号掲載)

関連記事

<仮想化ソリューション特集> 前編