週刊BCN×日本HP 特別企画「いま選ぶべきビジネス AI PCとは」

スマホのように寄り添い、どこでも使えるHPのAI PC

× こちらから>>

AIで臨場感あふれるオンライン会議を実現するHPのAI PC

× こちらから>>

抜群の堅牢性で万が一の際も安心できるHPのAI PC

× こちらから>>

安心のセキュリティでビジネスを守るHPのAI PC

× こちらから>>

導入するだけで地球環境に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>

Special Feature

「学習eポータル」が切り開く教育データ活用の未来 ベンダーはクロスセルに商機見出す

2023/07/03 09:00

週刊BCN 2023年07月03日vol.1975掲載

 GIGAスクール構想を契機に、学校現場でのIT利用が浸透する中、デジタル教科書・教材やコラボレーションツール、文部科学省が運営するオンライン試験システムなど、学校で利用される各種ソフトウェアの「ハブ」となるクラウドプラットフォーム「学習eポータル」への注目が高まっている。学習eポータルは各ソフトウェアからログデータを得られるため、教育データ活用の基盤としても期待される。ITベンダーは学習eポータルをフックに、周辺のソリューションやサービスのクロスセルに商機を見出し、販売パートナーとの協業を通じた拡販にも意欲をみせる。
(取材・文/大畑直悠)
 

 文科省は学習eポータルを「日本の初等中等教育(学校教育)に適した共通で必要な学習管理機能を備えたソフトウェアシステム」と位置付ける。デジタル教材や各種ツールのシングルサインオン(SSO)やID連携を実現する機能のほか、学習eポータルを通して利用した教材から得られるスタディログの収集、アンケート機能を活用した体調や気分などのライフログの収集が可能だ。加えて、文科省が運営する、オンライン試験用のCBT(Computer Based Testing)システム「MEXCBT」へのアクセスにも用いられている。2023年4月に実施された「全国学力・学習状況調査」で、中学3年生の英語「話すこと」でMEXCBTが利用され、これを機に学習eポータルの全国の中学校への導入が加速。来年度の全国学力・学習状況調査では、小学6年生および中学3年生の「質問紙調査」においてMEXCBTの利用が予定されており、小学校への導入も一気に進むとみられている。各ベンダーは、学習eポータル自体は無償で提供しつつ、それを入り口にした周辺製品の提案を進めている。
この記事の続き >>
  • ICT CONNECT21 標準化の取り組みを推進
  • 内田洋行 ダッシュボード開発で事例積む
  • NEC 学校現場のIT運用をトータルでサポート
  • NTTコミュニケーションズ 校務支援システムとのパッケージ製品を提供

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1