Special Feature
ベネッセホールディングスのデジタル変革、スタートアップ9社と協業を推進
2023/01/26 09:00
週刊BCN 2023年01月23日vol.1954掲載
(取材・文/安藤章司)
基金を立ち上げて提携を加速
ベネッセHDはスタートアップ企業向けの投資基金「DIF」を21年11月に立ち上げ、わずか1年余りで計9社と資本業務提携を結んでいる。直近の22年12月に資本業務提携を行ったのは、若者に人気のTikTokをはじめとしたショートムービーに特化したクリエイター共創型マーケティング事業を展開するNatee(ナティ)。ベネッセHDでは、とりわけ中高生との接点を拡大し、学習意欲を高めるにはショートムービーの人気クリエーターの存在が重要だと判断したことが提携の背景に挙げられる。ショートムービー型SNSのなかにあって、TikTokはとくに10代の利用率が6割を超えるなど若年層に人気。多くのクリエーターの表現の場となっており、Nateeは、こうしたクリエーターとの共創型マーケティングに強みを持っている点にベネッセHDは着目した。今後は、Nateeのショートムービー・クリエーターの育成ノウハウとベネッセHDグループの教育事業を組み合わせることで、クリエータースクールの事業を展開することも視野に入れるという。
ベネッセHDのような伝統的な企業にとって、最新のデジタル技術を自社のビジネスに導入して、既存のビジネスを変革したり、新しいビジネスを立ち上げるには▽社内でデジタル人材を育成する▽自社に有用な技術やノウハウを持つ外部企業を買収する▽有望なスタートアップ企業と資本業務提携する──の主に三つが必要な要素だが、「資本業務提携によるスタートアップ企業との協業は、スピード感をもってデジタル変革を推進しやすい」と、DIF事業を担当するベネッセHDのDXコンサルティング部の中村潤平氏は話す。
外部企業を完全に買収するには先方企業との調整や資産査定などに時間がかかる可能性が高く、社内でデジタル人材を採用・育成するにはさらに多くの時間が必要となる。少数出資の資本業務提携であれば、資金調達を重視しつつ独立性を保ちたいスタートアップ企業側も受け入れやすく、スピーディーに協業を進めやすくなる。出資する側も身銭を切ることで、中途半端な協業で終わらせられないという緊張感が出てくる。
- マッチング支援に300社が集う
- 教育や先進技術の領域を軸に
- Conclusion スタートアップとの協業はスピードが何より重要
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
- 1