その他
【デジタルマーケティングの道・2】SNSの基本・歴史・分類・特性を知る
2022/07/15 10:00
原因は、(1)運用するSNSメディアが、その企業のドメイン(事業領域)と合ってないこと、(2)「効果」の設定方法が間違っていること――などがほとんどだ。まず、重要なのは「誰に」アプローチしたいのかを明確にして、その層にあったSNSを選ぶということ。「自分がFacebookをよく見ているから」「担当させようとした社員が唯一Instagramをやっているから」というのは、アプローチしたいユーザーに関係ない。それぞれのSNSにはメインに使われている「性別や年齢」などのデモグラフィック属性と「興味関心による分類」「メディア内での空気感や文脈」というものがある。
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
- 1
関連記事
【デジタルマーケティングの道・1】何から手をつける? 企業のマーケティングDX
【身近に感じて仕事に生かせるデジタル活用術・3】ピンチをチャンスに変えたみらい蔵のDXから学ぶ
【地方で都心のITベンチャーで働く最適解・1】福岡でフルリモートの働き方を選択した理由と環境
外部リンク
[初級・上級・チーフ]SNSマネージャー養成講座2022=https://sekioffice.jp/snsmanager/