その他

【Society 5.0を支える IoTデバイス“ナノコン”の可能性・1】小型・ボタン電池駆動・組立簡単を実現

2022/07/08 10:00

 サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合したSociety 5.0社会では、IoTで全ての人とモノがつながり、5GやAIといった先進技術でさまざまな知識や情報がリアルタイムに共有され、今までにない新たな価値を生み出すことが期待されている。Society5.0を現実のものとするためには、どのように取り組めば良いのだろうか。

 IoTでは、センサーが取得したデータ値に基づいて制御を行うだけでなく、複数箇所や膨大な数のセンサーからのデータを集積して機械学習やAIなどを介して解析することで新たな価値を見出すことが重要になっている。新たなIoTビジネスを生み出すためにはデータの集積とサーバーでの解析が重要になってくるため、ビジネスアイデアを早期に概念検証(PoC)し、サーバーでのデータ解析を繰り返し行う必要がある。

 しかしながら、多くの企業はアイデアだけでPoCに向けた予算を獲得することが難しいため、センサーやコントローラを搭載した新規IoTデバイスの開発に着手できず、IoTで重要なサーバーでのデータ解析設計を行うことができない。また、機械学習やAIなどのソフトウェアエンジニアや個人にとっても、データを集積するためのハードウェアが必要となるが、コントローラやセンサーの選定からブレッドボードを使ったハードウェアの試作は困難である。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1

関連記事

MCPC、「第3回ナノコン応用コンテスト」の作品を募集

量子コンピュータ推進へ 国内初のワーキンググループ 実運用を意識して確実な成果を目指す――MCPC

【サステナブル社会に向けたデジタルに期待される核心・1】自分事としてエシカル消費への行動変容を促すルールメイク

外部リンク

モバイルコンピューティング推進コンソーシアム=https://www.mcpc-jp.org/