その他

日本IBM Cloud Pak for Data V3.0をリリース サードパーティー製品の提供機能などを追加

2020/06/26 09:00

週刊BCN 2020年06月22日vol.1830掲載

 日本IBMは6月15日、データ活用プラットフォーム「Cloud Pak for Data V3.0」を6月19日に正式にリリースすると発表した。サードパーティー製品をプラットフォーム上で提供するなど新たな機能を追加し、企業のデータ活用をより一層、包括的に支援できるようになったとしている。

正木大輔 理事

 同社クラウド&コグニティブ・ソフトウェア事業本部Data and AI 事業部の正木大輔・理事は「今までデジタルやAIの活用はコンシューマーが中心だった。企業では実験レベルで、本格的に活用できていない企業は多かった」とし、「その潮流が大きく変わろうとしている。デジタルやAIの技術をビジネスに組み込むことを、多くの企業が成長戦略に掲げている」と説明。企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)は「大きな起点を迎えている」と訴えた。

 その上で「DXの実現に向けてAIの活用は必須だ」と強調し、AIの実用を加速させるためのアプローチとして、企業内のデータを集めて整理した後、AIモデルの構築、活用を段階的に進める「AIのはしご」を提示した。

 しかし「企業がこのステップを実行できているかというと、そうではない」とも述べ、「この課題を解決できるのがCloud Pak for Dataで、企業が必要とする情報アーキテクチャーを確立し、競争の源泉となるデータプラットフォームを統合的に構築できる」と説明した。

 クラウド&コグニティブ・ソフトウェア事業本部Data and AI 事業部の田中孝・テクニカルセールス部長は「今回で通算8回目のバージョンアップになる。新しい機能としてPlanning AnalyticsやInstaScanなどを追加し、オープンソースやサードパーティーの製品をプラットフォーム上で提供する機能も追加した」とし、「より包括的なデータプラットフォームを実現した」と胸を張った。
 
田中 孝 テクニカルセールス部長

 今後の方向性については「これまでは顧客のオンプレミス環境やIaaS環境に導入してもらう必要があったが、下期からはIBMのクラウド環境でホスティングサービスとして提供する」とし、データ発生現場でのリアルタイム分析や管理のほか、点在したデータからAIモデルを作成する機能の追加も計画しているとした。(齋藤秀平)
  • 1

関連記事

日本IBM、子会社を合併しDX推進の「日本アイ・ビー・エム デジタルサービス」を発足

外部リンク

日本IBM=https://www.ibm.com/jp-ja