その他
インド系ベンダーとの協業でコンサル不足解決を探る S/4HANA需要に応えパートナーの質と量を強化――SAPジャパン
2018/10/05 09:00
週刊BCN 2018年10月01日vol.1745掲載

デジタルエコシステム統括本部
ビジネスイノベーション推進部長
インフォシスやタタ・コンサルタンシー・サービシズ、ウィプロなどに代表されるインド系の大手SIerは、グローバルでSAPビジネスの豊富な実績を持つ。例えばインフォシスは、「世界で1万5000人を超えるSAPの専門家がいる」(インフォシスの大西俊介・日本代表)という。こうした人材を日系企業の海外拠点での導入支援だけでなく、全社的なERP導入案件にも活用していこうという試みだ。服部部長は「初めてのチャレンジなのでまだ手探りの部分も多いが、国内のパートナーとグローバルサービスパートナーとの連携なども促し、お客様をしっかりサポートできる体制をつくっていきたい」と話している。(本多和幸)
- 1
関連記事
ERP周辺も中堅・中小に最適化 急ピッチで進む製品やサービスの組み替え――SAPジャパン
三菱地所と協業でTechLab開設 日本企業発のイノベーション創出――SAPジャパン