その他

<Industry Chart 業界の今を俯瞰する>ユーザー企業の海外IT戦略 海外法人と日本のシステムは“非連携” 製品・サービスの選定権限は日本に

2012/04/19 14:53

週刊BCN 2012年04月16日vol.1428掲載

 経済産業省によれば、日本企業の海外法人の総売上高(2010年度)は、前年度に比べて11.4%増加し、183兆2000億円に達した。ユーザー企業が海外に進出すれば、日本のITベンダーにビジネスチャンスをもたらすが、ユーザーの日本本社と海外拠点ではIT関連業務の事情が異なり、ひと筋縄ではいかない。ITベンダーが海外で成功するには、現地の正確な情報を得ることが、日本以上に求められる。ユーザーの海外IT事情の今を俯瞰する。(文/木村剛士)

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1

関連記事

真の「海外展開」には何が必要か 海外を日本市場の延長と捉えるITベンダーの限界

コンピュータメーカーは海外で今 強化戦略の下で進む着実な動き

<定石を再考する~調査データの裏に見えるSMBの実態~>第10回(最終回) どちらが先か、「クラウド訴求」と「海外展開支援」