その他

関西地区のDC需要 4月以降に「第三の山」が出現

2012/02/23 14:53

週刊BCN 2012年02月20日vol.1420掲載

 東日本大震災が発生してからおよそ1年。大阪を中心とする関西地区では、今、社内サーバーをデータセンター(DC)に置くハウジング需要が活発になりつつある。多くのユーザー企業は、新年度が始まる4月を機に、事業継続プラン(BCP)関連の予算を引き上げて、自社システムをDCに移行する取り組みを本格化している。関西地区のDC事業者は、4月以降、需要の「第三の山」が現れると見込んで、DC設備の整備を急いでいるところだ。(ゼンフ ミシャ)

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1

関連記事

関西のデータセンター、需要が急拡大 ビジネスに手ごたえ感じるDC事業者

関西でDCの建設ラッシュが起きている!? DR対策として注目を浴びるDC建設地の分散化

<関西のITベンダーの「今」そして「これから」>第1回 変動著しい関西地区の市場環境 新商売の模索が急務に