その他

<中国地方の動き>クラウドとRubyで地域起こし Rubyを島根から全5県へ波及

2011/11/24 21:07

週刊BCN 2011年11月21日vol.1408掲載

 経済産業省の中国経済産業局管内(岡山、広島、山口、島根、鳥取の5県)では、経産局を中心としてクラウドコンピューティングを利用した地元企業のIT利活用促進と、島根発のプログラミング言語「Ruby」を全5県に波及させてシステム開発の効率化と新ビジネスを創出する動きを本格的に開始した。新しいIT技術を使って地元中小企業の労働生産性や業務効率化を促進するとともに、企業向け開発を効率化することで製造業や半導体などの電子デバイス産業をはじめとする地場産業を底上げし、IT産業の活性化を目指す。(谷畑良胤)

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1

関連記事

プログラム言語として初、「Ruby」がJIS規格化、システム開発が容易に

福岡で「Rubyフォーラム」開催

HISCO Rubyを前面に押し出す 島根県を開発拠点に

Rubyアソシエーション 理事長/ネットワーク応用通信研究所フェロー まつもとゆきひろ