その他

認識高まるデジタルサイネージの価値 震災後、情報インフラとして力を発揮

2011/06/30 14:53

週刊BCN 2011年06月27日vol.1388掲載

 日本最大のネットワーク展示会「Interop Tokyo2011」に併設された「デジタルサイネージジャパン2011」。最終日は好天に恵まれ、盛況を博した。特定の人に対して必要な情報を届けるというデジタルサイネージの価値が、震災によって見直されている。デジタルサイネージは、情報インフラとして浸透し始めたのだ。注目すべき動きとして、低価格製品が続々と登場していることが挙げられる。とくに大手ディスプレイメーカーが低価格路線に走り始めたことで、ローエンドの市場は激戦の様相を呈している。(鍋島蓉子)

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1

関連記事

<特集 デジタルサイネージ>必要な情報を届ける重要なツール

<特集 デジタルサイネージ>サイバーステーション デジタルサイネージを“なくてはならないもの”に

デジタルサイネージの普及目指す「デジタルサイネージカンファレンス2010」開催

「デジタルサイネージ」が開くビジネスの扉