店頭流通
サイバーリンク 一般ユーザーに3Dの迫力を訴求
2010/05/20 18:45
週刊BCN 2010年05月17日vol.1333掲載
チャネルセールス グループ 松本龍マネージャー |
例えば、「PowerDVD 10」の主な販路である家電量販店と協力し、製品をソフトウェアの売り場にだけでなく、PCなどのハードウェアの売り場にも置くことにした。売り場では、デモ用のモニタや3D専用メガネを用意し、来客が気軽に3D映像を体験できる場を設けている。「肌で体験して『3Dはすごい』と思い始めたユーザーに当社製品を訴求。さらに、2D映像をリアルタイムで3Dに変換できる機能などを前面に押し出し、動画を広く楽しめる商品としてアピールしている」(松本マネージャー)。今後も、体験できる場を増やし、3Dの認知度を高めていくという。
もちろん、3D技術はソフトを再生するデバイスの性能やモニタ、専用メガネなど、多くのハードウェアと絡んでいるので、ソフトメーカー単独で、3Dの特徴をユーザーに伝えるのはなかなか難しい。そこでサイバーリンクは、ハードウェアベンダーとの「連携」をキーワードにし、コラボレーション企画の提案に取り組んでいる。具体的には、「モニタやグラフィックカードのメーカーと連携して、『PowerDVD 10』とのセット販売を考えている」(松本マネージャー)など、積極的に打って出る姿勢をみせている。
今夏以降の3Dコンテンツの普及について、松本マネージャーは「見込みは大いにあるが、広く定着するまではかなり時間がかかる」とみている。(ゼンフ ミシャ)
- 1