Close UP New Products

<Close UP New Products>No.13 デジタルフォトフレーム(上) 量販店・専門店の動向 ギフト需要が販売をけん引

2009/12/10 16:51

週刊BCN 2009年12月07日vol.1312掲載

 ここ数年で一気に市場が拡大したデジタルフォトフレーム。最近では個人用途だけでなく、ギフトとしての人気も高まっている。大画面化などの高機能化も進む。最新の販売動向を追った。

 ビックカメラ新宿西口店2Fのデジタルフォトフレーム売り場では、「8割がプレゼントでの購入」(カメラコーナーの谷井千尋氏)という状況だ。用途は「娘から母親、結婚のお祝いや引き出物、贈り物のお返しにするケースが多い」(同)。画面サイズが7インチ程度、価格は1万5000円前後がギフト用では売れ筋だ。

ビックカメラ新宿西口店2Fカメラコーナーのデジタルフォトフレーム売り場

 デジタルフォトフレームは、ソニーが本格参入した2008年5月頃から人気が高まり、競争が激化してきた。家電量販店の店頭には大手・中小メーカーの製品がずらりと並ぶが、「プレゼントには有名なメーカーのものを」という消費者心理が働き、最終的にはソニーや富士フイルムといった大手メーカーの製品を購入する人が多いという。

カメラのキタムラ東京・玉川高島屋店では、目にとまりやすいように通路沿いにデジタルフォトフレームを展示している

 一方、カメラ専門店のカメラのキタムラ東京・玉川高島屋店でも、プレゼント商品での人気が高まっている。

 「今年の母の日あたりから急に売れ始めた」と、多賀直也店長は振り返る。母の日、父の日などによく売れるほか、20~30代の人が帰省土産で親に買っていくことが多い。同店ではプレゼント用ラッピングは有料だが、ほとんどの人がラッピングを希望する。そのため「自宅用での購入はあまりない」と多賀店長は分析する。

 店では通路沿いのショーケースにデジタルフォトフレームを展示。高島屋の来店客に商品をアピールすることで「プレゼントを選ぶときに思い出してもらったり、プレゼントを探しに来た人の目にとまりやすくする」(多賀店長)のが狙いだ。

 ショーケースには、ソニーや富士フイルム、ドリームメーカーなどの製品を陳列するが、「9割以上がソニーを選ぶ」(同)。知名度と「テレビも作っているメーカーという安心感」が理由になっているという。

・(中)に続く
  • 1

関連記事

<店頭市場ピックアップ>デジタルフォトフレームが人気 平均単価は5000円下落

拡大続く デジタルフォトフレーム 製品の差異化が必要との声も