店頭流通
ソニー Windows 7搭載PC 「超薄型」「タッチ」を付加価値に
2009/10/29 18:45
週刊BCN 2009年10月26日vol.1306掲載
ネットブックユーザーやファミリーを取り込む
ノートPCでは、厚さが13.9mmの超薄型モデル「Xシリーズ」を投入する。重さは約655gで、付属のバッテリーで20.5時間の使用が可能。新開発のハイブリッドカーボン天板や特殊成形のアルミパームレストなどを採用することで、高い堅牢性も確保した。3.5世代携帯電話、無線LAN機能も内蔵。高速無線通信「WiMAX」にも対応する。実勢価格は11万~13万円前後の見込み。CPUにインテルの低価格CPU「アトム」などを採用することで、従来のモバイルノートPCよりもコストを抑えたという。
ノートPCでは低価格のネットブックに人気が集まっているが、ソニーでは薄さ・軽さという「圧倒的なモビリティー」(松原昭博・ソニーマーケティング執行役員ITビジネス担当)を武器に市場を開拓。ネットブック購入を検討しているユーザーなどの取り込みを図る狙いだ。
一方、デスクトップPCはディスプレイ一体型モデル「Lシリーズ」を発売する。24型でフルハイビジョン対応のタッチパネル液晶を採用した。Windows 7のタッチ機能と連動。対応ソフトは指で画面に触れて動かし、ズームや回転などの操作ができる。
タッチパネルを活かす機能として新開発の独自ソフト「メディア・ギャラリー」、メッセージソフト「ウェブカム・メッセージ・ボード」も搭載した。「メディア・ギャラリー」はユーザーの好みや利用日時に合わせてPC内の写真や動画、音楽などを画面に表示し、タッチ操作で再生や選択が可能。「ウェブカム・メッセージ・ボード」ではウェブカメラで撮影した映像を使って手書きのメッセージを指で操作しながら作成できる。
「タッチパネルとソフトは家族で楽しむことができるので、親が子供のために買う需要が期待できる。新規購入や買い替えにつなげたい」(赤羽良介・ソニーVAIO事業本部副本部長)と考えており、Lシリーズではおもにファミリー層を開拓する。
また、液晶がフルハイビジョンに対応。地上・BS・110度CS対応のデジタルチューナー2基を内蔵し、テレビ代わりにもなることから「アプリケーションに加え、ファミリー層への需要喚起の起爆剤になる」(松原執行役員)とみている。実勢価格は21万~23万円前後になる見通し。
PC市場は低価格のネットブックの人気で台数は増加しているが、金額は減少している。ソニーではWindows 7搭載PCのVAIOで、付加価値モデルは「最新技術」、普及モデルでは「デザイン」「バリエーション」をキーワードに展開することで、単価アップと販売数量増加の両立を目指す。(米山淳)
- 1