日本の店長
<日本の店長>第12回 ニノミヤ PCX TOWNエレホビー店 下町英規店長
2003/03/24 16:51
週刊BCN 2003年03月24日vol.983掲載
ADSLとの組み合わせ販売強化

顧客はパソコン上級者が大半を占め、平均のレジ通過数が平日で約200人、週末で約400人となる。売れ筋商品はデジタルカメラ。「今年は毎月、前年同月比20%増で推移している」という。パソコンでは、東芝が春商戦向けに発売した「ダイナブック」シリーズが売れ筋だ。従業員は10人強。「フロア数が多い割に比較的少ない人員にしたことで、ローコスト・コストオペレーションを実現できた」と自信をみせる。
2002年度(03年3月期)の業績は、「前年度並み」の見通し。日本橋地区の市況については、「厳しいことは確か」と指摘するものの、「待っているだけでは決して良くならない。プッシュ型の販売を行うことが重要だ」としており、新規需要を開拓するために大阪の各地域の消費者層を分析。ピンポイントでチラシを配布することで来店者数増につなげる方針だ。「新規顧客に地域密着型の接客を徹底し、リピート率を高める」と意気込む。(佐相彰彦)
- 1