店頭流通
アップル iMacを発売 売れ行き好調、広がる新たな波
1998/08/24 18:45
ユーザー独自開設無料ホームページも
アップルが1億ドルのキャンペーンを実施したためかiMacの前評判は上々で、シリコンバレーにある大型PCショップ「コンプUSA」ではiMacを100台近く用意したが、すべて発売当日で売り切れた。アップル製品の専門店のコンピュータウェアは、15日の午前零時から2時間で200台以上のiMacを販売した。再販店などでもiMacは飛ぶように売れているという。
アップルの暫定最高責任者(CEO)のスティーブ・ジョブズ氏は、iMacの潜在的なユーザーは1600万人ほどと推計している。また、ウェブホストサービスの米ネットピア社は、インターネット上にiMacユーザーのためのコミュニティを開設。
ネットピア仲介の広告を掲載することを条件に、iMacユーザーは5ページまでの自分のホームページを無料で開設できるようになった。iMacは流線形のデザインが特徴の一体型PC。データ交換がネットワークを通じて可能なことから、フロッピーディスクドライブを省くことなどで低価格化を実現した。
周辺機器との接続には、新規格のユニバーサル・シリアル・バス(USB)技術を採用。ウィンドウズ機用の周辺機器も利用できるが、現時点ではUSB採用の機器が少ないのが難点と指摘する声もある。
- 1