
ITビジネス情報誌
最新号 2025年03月31日付 vol.2053
SPECIAL FEATURE
[特集]XDRの現在地 セキュリティー対策のスタンダードにな...
20240801
2024/08/01 10:00
新しい紙幣の発行が始まって約1か月。既に手にした人も多いと思います。新紙幣に対応した現金処理機を多く納入してきたOKIグループは、市中に出回った後の汚れ具合や折れ曲がり具合によって、想定外のことが起きないか神経を使っています。
20240731
2024/07/31 10:00
恒例の「NIPPON IT チャリティ駅伝」が開催されます。今年の開催日は11月10日で、お台場シンボルプロムナード公園セントラル広場がメイン会場となります。
20240730
2024/07/30 10:00
昨年から話題が絶えない生成AI。最近では具体的なビジネスでの活用事例が生まれ、ITベンダーによる活用支援の動きも出ています。
20240729
2024/07/29 10:00
IT業界の若手経営者にインタビューする「Era」では、登場する経営者の人となりも紹介します。取材では、子どもの頃や学生時代の話も聞かせていただくことが多いです。
20240726
2024/07/26 10:00
「何も信頼しない」を前提に全てのアクセスに対して必ず正当性や信頼性を確認するのがゼロトラストセキュリティーの考え方です。巧妙化するサイバー攻撃への対応や、リモートワークのセキュリティー対策として、近年、ゼロトラストセキュリティー環境の構築を目指す企業が増えています。
20240725
2024/07/25 10:00
TISは「社会課題解決への挑戦」を中期経営計画の重点項目の一つに掲げています。テーマとしては非常に難易度が高く、今中計期間では達成に至らず、向こう10年のスパンで取り組んでいく事業だとしています。
20240724
2024/07/24 10:00
ここのところ本当に暑く、猛暑日も少なくありません。外で活動する際には熱中症にならないよう気をつけなければいけないと感じます。
20240723
2024/07/23 10:00
アマゾン・ウェブ・サービス・ジャパン(AWSジャパン)のパートナー企業であるヘプタゴン(青森県三沢市)、エイチビーソフトスタジオ(松山市)、Fusic(福岡市)の3社は、地方のクラウド活用の推進に力を入れています。
20240722
2024/07/22 10:00
IoTプラットフォームを展開するソラコムは、3月に東証グロース市場に上場しました。さらなる成長を目指す玉川憲社長に話を聞いたところ、特に熱っぽく語ってくれたのがグローバル展開についてでした。
20240719
2024/07/19 10:00
SaaSの普及や生成AIサービスの登場により、ブラウザーで業務を行う機会が増えているという人は多いのではないでしょうか。