今日のひとことWeb版
固定電話をもっと自由に
2025/04/03 10:00

固定電話にかかってきた電話を遠隔地の固定電話で受けたり、携帯電話や在宅勤務のPCで対応したりと、固定電話の運用の自由度が高まっています。1月からは、NTT東西会社と他のIP電話会社の電話番号を双方向に持ち運ぶことが可能になりました。
ユーザー企業の多くは「東京03」「名古屋052」「大阪06」などから始まる自社の電話番号を大切にしています。これまでは会社でしか受け取れなかった固定電話でしたが、そうした「場所の制約」が規制緩和によってなくなりつつあります。
携帯電話の番号と同じような感覚で、固定電話の番号をさまざまな環境へ持ち運びできるようになったことを踏まえ、都築電気とNTTコミュニケーションズは、場所に縛られない固定電話の柔軟な活用支援に力を入れています。(安藤章司)
【記事はこちら】
都築電気、クラウドPBX元年、置き換えを積極推進 NTTコムと協業して接続安定性を高める
- 1