北斗七星
北斗七星 2025年3月24日付 vol.2052
2025/03/28 09:00
週刊BCN 2025年03月24日vol.2052掲載

▼3月28日からプロ野球が開幕する。私は応援しているチームはないが、野球自体が好きで、家にいる時はチームを限定せず中継を見るし、年に数回は友人と球場に足を運ぶ。
▼多くの業界と同じように、野球界でもの活用が進んでいる。最近の中継では、投手が投げた球のスピードや回転数、ホームラン打球の角度などを詳細に表示するケースが増えており、選手の「すごさ」が可視化されるようになった。各球団もライバル球団のデータをAIで分析するなどテクノロジーを活用してチームを強化しているという。
▼しかし、著名な元プロ野球選手が、最近の野球について、「データでがんじがらめにされていて、選手の持つ感性が失われている」と指摘するなど、懐古的な声も存在する。
▼企業のDX推進にでは、データ活用が必須だ。その中で、データから導き出した答えと、人間の感性をいかに融合させるかに試行錯誤している企業が多いのではないかと想像している。業界に身を置くせいか、データ活用などの言葉を聞くと、仕事に結び付けがちだ。それだと趣味=仕事になってしまうので、野球を見る時は、仕事を忘れて選手のプレーを楽しみたい。(帆)
- 1