BOOK REVIEW
<BOOK REVIEW>『あの時のわたし 自分らしい人生に、ほんとうに大切なこと』
2025/02/07 09:00
週刊BCN 2025年02月03日vol.2046掲載
日々の積み重ねが生き方になる
生きる上で、自分のモデルケースや目標となる人がいると、とても心強いと思う。友人や職場の人のような身近な場合もあれば、面識のない誰かの言葉だけで励まされることもある。いろいろな業界で第一線で活躍する女性たちが、人生の転機となった場面をつづったのが本書だ。宇宙飛行士、作家、写真家、女優、バレリーナ、詩人、料理研究家、英文学者。登場する27人の職業は幅広く、誰もが知る有名人が多いが、自身の「あの時」を語る言葉は、いち会社員の記者の心にも響く。それぞれ異なる体験なのだが、自分にとって何が大切なのかを見極め、それを大切にすることが人生を豊かにしてきたという点は共通しているように感じた。
一番印象的だったのは、元厚生労働事務次官で、郵便不正事件で逮捕され、無罪を勝ち取った村木厚子さんの言葉だ。取り調べで相対する検察官に「勝つ」のではなく「負けない」ために、その時自分にできることを丁寧にやりきったと振り返る。その背景には仕事と育児の大変な日々を乗り越えた経験が生かされていたという。日々の積み重ねが生き方になるのだと、多くの言葉が背中を押してくれる。(緑)

『あの時のわたし 自分らしい人生に、ほんとうに大切なこと』
岡野 民 著
新潮社 刊 2200円(税込)
- 1