今日は何の日

<今日は何の日>6月28日『貿易記念日』

2021/07/02 09:00

週刊BCN 2021年06月28日vol.1880掲載

海運貿易に“革命”を起こした米国

 「貿易記念日」は欧米列強との本格的な海運貿易を始めた記念日だ。日本の貿易のうち重量ベースで99%は海運に依存しており、海運を担う貨物船は主に雑貨を運搬するコンテナ船と、それ以外の在来船に大別できる。コンテナ船は、戦後、米国主導で規格が決まったのが始まり。港での安全で効率的な荷役ができるばかりか、貨物を積み替えずにそのまトラックで牽引して内陸まで輸送できる海運貿易の“革命”を起こした。
 

 世界最大の消費市場である米国には、世界中からコンテナ貨物が集まってくる。米国のコンテナ海運会社はさぞかし大きいと思いきや、実はコンテナ発祥の国であるにもかかわらず、米国には大手コンテナ海運会社が存在しない。高い収益が見込めないとして米国外の企業との再編が進んだことがその理由だ。

 コンテナという海運プラットフォームづくりに強み発揮する一方、産業構造を変革して、より高収益な産業へと軸足を移すことを重視する米国らしさがここにも現れている。(寶)


由来
1859年6月28日、江戸幕府が横浜、長崎、函館の港で欧米列強と自由貿易を始めたことに由来。貿易記念日は、電気記念日(3月25日)、発明記念日(4月18日)、計量記念日(11月1日)とともに経済産業省の“四大記念日”とされる。
 
  • 1