今日のひとことWeb版
DXは「より多く儲ける」ための変革であるべきだが……
2019/06/06 10:00
「何のためのデジタルトランスフォーメーション(DX)なのか」を考えるとき、分かりやすい指標が「今より多く儲かる」ことです。例えば、営業利益率5%を20%にできるのであれば、DXを行うべきでしょう。
SIerもこの点はよく押さえており、DXの提案は「どれだけ儲かるのか」を強調し、より深く利益にコミットするため、「儲けた分の何割かをシェアする」ことにも力を入れています。DXは「より多く儲ける」ための変革との位置づけです。
問題は、DXを行っても大して利益が増えないパターン。「競合がデジタル対応して負けそう」だから仕方なく追随するようなケースは、果たして「DX」と呼べるのかどうか意見が分かれるところ。
それでも、ユーザー企業にとっては、負けて市場から退出するよりはDXしたほうが何倍もマシ。「儲かるDX」と「現状維持するためのDX」とに分かれることを見越した上で、ユーザーに合ったDX提案がSIerには求められていると言えそうです。(安藤章司)
- 1
関連記事
NTTデータの情報銀行ビジネス、数百億円の事業規模になる可能性 課題とノウハウを蓄積、実用化に手応え
ヴイエムウェアとマイクロソフトがクラウドとエッジの両方で連携――米デルテクノロジーズ
セキュリティー特化の新会社設立 グループの総力を結集しDX時代の脅威に対応――デロイトトーマツグループ