今日のひとことWeb版
企業にも身代金被害の恐れ
2015/12/16 15:26
このマルウェアの特徴として、「ファイルをもとに戻してほしければ金を振り込め」と、ユーザーのデータを“人質”にした身代金を要求していることが挙げられます。お金を払ったところで、無差別サイバー攻撃を仕掛けるような攻撃者がデータを返してくれるとは思えませんが、海外では実際にお金を振り込んでしまっている被害者も少なくないようです。
来年には、このような身代金型の手法が、特定の企業を対象としたサイバー攻撃で、一般的に用いられるようになると予測する業界関係者も少なくありません。OSやセキュリティソフトは常に最新の状態に保ち、安全性の確認ができないファイルは開かないといった原則を守るのはもちろんですが、万が一に備えて、重要データは通常使用するネットワークから切り離された環境にもバックアップする、といった対策がより重要になるものと考えられます。(日高彰)
【記事はこちら】
キヤノンITS、「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」の新バージョン
- 1
関連記事
キヤノンITS、「ESET」企業向けセキュリティ対策ソフト最新版を今秋投入へ
キヤノンITS、ウイルス対策ソフト「ESET」とクオリティソフトのIT資産管理ツール「QND」が連携
キヤノンITS、フィルタリング製品最新版でマイナンバー漏えい対策機能を強化