BOOK REVIEW
<BOOK REVIEW>『Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築』
2014/08/28 15:27
週刊BCN 2014年08月25日vol.1543掲載
インフラ構築をAWSで学ぶ
クラウドの普及によって、ネットワークやサーバーといったインフラの構築は、システムエンジニアも担うようになりつつある。以前であれば、ネットワークはネットワークエンジニア、サーバーはサーバーエンジニアというように役割分担があった。その役割がクラウドの普及によってなくなるとは限らないが、必要に応じてネットワークやサーバーを用意できるクラウドのスピードを生かすには、システムエンジニアがネットワークやサーバーを取り扱えるようにしておくべきだろう。現在のパブリッククラウド市場においては、Amazon Web Services(AWS)が圧倒的な強さを誇っている。世の中にはさまざまなクラウドサービスがあるとはいえ、まずはトップベンダーのサービスを学ぶべきだろう。ということで、本書である。
タイトルに「基礎からのネットワーク&サーバー構築」とある通り、本書はインフラ構築の初心者が対象読者だ。そのため、AWSの各サービスにおけるインストールや設定の手順だけでなく、ネットワークの基本的な知識や構築手順、サーバーソフトウェアの役割なども紹介されている。つまり、AWS以外のパブリッククラウドで使える汎用的な知識を得られるのも本書の魅力の一つである。
AWSには「無料利用枠」があって、ネットワークやサーバーの構築を無料で実践できる。無料利用枠は期間が限定されているが、本書の手順を参考にすれば、効率的にトレーニングすることが可能だ。(亭)
『Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築』
玉川憲、片山暁雄、今井雄太 著
日経BP社 刊(2700円+税)
- 1
関連記事
ニッポンのクラウドを支えるCIerとAWSのエコシステム ユーザー企業のCIer選びをサポート